タイの地方ピチット県ってどんなとこ??คนญี่ปุ่นแนะนำจังหวัดพิจิตร

タイ地方のピチット県の生活をゆっくり紹介。แนะนำจังหวัดพิจิตรในประเทศไทย

ピチット県のローイクラトン

陰暦12月の満月の日にあたる、毎年11月はタイのローイクラトンの時期になります。ローイクラトンは灯篭流しのお祭りで、農業に深い関わりのある水の精霊に感謝を捧げ、罪や穢れを水に流す意味があります。

 

ローイクラトンはタイ全土で行われます。有名なのは、ロイクラトンの発祥地であるスコータイが2週間ほど長く大々的に開催されており、遠方からも多くの観光客が訪れる場所となります。

スコータイ県にもいきましたが、せっかくなので、あまり情報のない地方でのロイクラトンはどのように開催されているか、ピチット県のロイクラトンを紹介していきたいと思います。

 

2019年のロイクラトンは、2019年11月11日の開催でした。基本的に、祭りのメインは満月の日にあたる日なので1日だけになります。規模の差はあれ、限られた場所ではなく、各地の寺院の水辺がある場所でロイクラトンは開催されています。

ピチット県の中心地区では、ワットタルアン、ブンシーファイ公園になります。今年はお勧めされた規模の大きいワットドンクランวัดดงกลางに行ってきました。

 交通手段は、車のみになります。夕方以降暗くなり始めると、とても混み合います。

 

ライトアップでイルミネーションされていてとても綺麗です。

 

多くの食べ物の屋台がでており、食べるものには困りません。

おすすめされたタイのお菓子と、ムーピン(豚串)を食べながら暗くなるのを待つ。

ムーピンはかなり辛めの味付けでしたー。ビール欲しいけど売っていない。

 

灯篭は30バーツで販売しています。大きいサイズとかは高めの値段になります。

ココナッツ殻を利用しており、シンプルで可愛い。

 

イルミネーションがクリスマスカラーでした。

 

ワットドンクランでは川辺で座ることができ、川の幅も狭いため、とてもきれいな風景をみることができます。

お坊さんたちが、小船でタンブンの品をもらいにきます。

 

灯篭は一斉に流す時間など決まっているわけではなく、自分の好きなタイミングで願いを込めて流します。心身に願いを込めている様子をみて、タイでは本当に重要なお祭りなのだなと実感ができました。

 

 

 

補足で、ピチット県のブンシーファイ公園もこの時期1週間ほど公園前で出店がでています。11月11日のワットドンクラン後にブンシーファイ公園にもよりました。ブンシーファイは、ロイクラトンで流す人が多いというよりは、屋台に来る人で混み合っている印象でした。

 

不気味な色にライトアップされたワニ像

美人コンテストが絶賛開催されていました。